イスラム教 Q&A 世界一イスラム教徒の多い国として有名なインドネシア。インドネシアのイスラム教徒は 2 億人を超 えています。といってもインドネシアはイスラム国家ではなく、憲法で信教の自由が認められています。 豚肉? Q.イスラム教の人は、豚を食べないと聞いたのですが、本当ですか?職場の給食などには豚肉料理が 入っていますから、もし食べることができないとすれば困りませんか?A.はい。イスラム教では、豚は不浄なものとされていますので、一般的に触ったり食べたりすることは できません。でも、技能実習生の場合、ほとんど全員が自分で弁当をつくって持っていきますので 困ることはありません 。もちろん、鶏肉や牛肉は喜んで食べますよ。 お祈り? Q. イスラム教では、一日に5回お祈りをしなければいけないと聞きましたが、勤務時間中にもするのですか? A. はい、確かに一日に5回西の方角を向いてお祈りをすることになっています。しかし、日本にいる技 能実習生は実習が優先ですから、当校では勤務時間中のお祈りはしないように指導しています。お祈り時間は1回数分で終わりますので、勤務先では可能なら昼休みにしたり、帰宅後にまとめてしたりすることも認められていますので、 特に問題となることはありません。男性のお祈り中女性の祈り中 ヒジャブ? Q. イスラム教の女性は頭に被り物をしているのをよく見かけますが、仕事中にもするのですか?A.はい、イスラム教では、男の人に髪を見せてはいけないと言われていて、“ヒジャブ”という被り物を しますが、今では、若い女性を中心にしない人も見受けられるようになりました。技能実習生のばあい、受け入れ企業様の意向を尊重して、募集段階からヒジャブの可否を確認して、その意向に沿う対 応をしておりますので問題になることはありません。 断食? Q. イスラム教では毎年1回断食をすると聞きましたが、技能実習に差し支えることはありませんか?A.はい、断食は毎年1回約1か月間おこなわれます。断食といっても1日中何も食べないというわけではありません。原則的に日の出から日の入りまでの間飲食をしないということです。実習生たちは、日本に来る前から何回も断食を経験していますので、特に問 題はありません。なお、熱中症対策として、水分補給は適宜するように指導しています。 面接方法 は? オンライン面接もしくは現地面接が可能でございます。 オンライン面接 現地校と日本をオンライン(ZOOM等)でつなぎ、面接をして頂きます。 現地面接 企業の担当者様が監理団体様と共に現地へ赴き面接をして頂きます。現地面接はどこで行いますか?ジャワ島(10校)の各学校で対応可能ですが、通常ジャカルタ空港から比較的アクセスのよい西ジャワ州スバン県(工業高校内特別学校)の浜連日本語学校スバン校で行っております。 日本語レベルは? 日本語レベル 浜連日本語学校では入校してから大体4~5ヵ月で日常会話が出来るレベル(N4相当)を目指しております。その為、授業では浜連独自の教材を使用しております。また、日本語以外にも各種のスキルアップ訓練を行っており出国するまでの約1年間で日本語、スキル訓練、提携企業先での実務経験まで行っております。 外務省:http://www.mofa.go.jp/mofaj/ 厚生労働省:http://www.mhlw.go.jp/在日インドネシア共和国大使館(Kedutaan Besar Republik Indonesia untuk Jepang): https://kemlu.go.id/tokyo/lc 公益財団法人 国際研修人材機構(JITCO):https://www.jitco.or.jp/ 認可法人 外国人技能実習機構(OTIT):https://www.otit.go.jp/ 出入国在留管理庁 https://www.moj.go.jp/isa/ パートナー シップ 株式会社 浜連 インドネシア人材育成センター、登録支援機関、海外進出支援コンサル 日本 事務所〒432-8001静岡県浜松市中央区西山町 2101TEL. 053-484-0616 FAX. 053-484-0617 | Email : japan@hamaren.jp 会社概要・company profile